Search
- Jul 13, 2021
第22回春季大会のセッション録画のURL更新と公開期間延長について
第22回春季大会に参加された皆様 リンクの作動について何件かお問い合わせがありました。チェックしたうえで、URLを更新したものを登録された皆様に公開しました。これまで同様パスワードをご用意下さい。 なお、更新に伴い。これまでご覧になれなかった方も視聴できるように7月31日ま...
- Jun 28, 2021
セッション録画情報
※この情報には新しい記事があります。こちらをご覧ください。 6月12日に開催された国際開発学会第22回の各セッションの録画画像をプログラムページhttps://www.jasidconference.org/program-2021-spring に掲載いたしました。登録...
- Jun 17, 2021
皆様のご参加、ご協力に感謝いたします
国際開発学会第22回春季大会は無事に全プログラムを実施しました。皆様のご参加、ご協力に感謝いたします。大会にご参加登録された皆様に公開予定のセッションの録画については現在編集作業中です。今しばらくお待ちください。2週間の閲覧期間を確保できるようにいたします。...
- Jun 12, 2021
大会参加について
リマインドです。今回の大会では座長、報告者、討論者などの登壇者と一般参加者は同じ入り口です。入場されてから、セッション担当の学生が登壇者と一般参加に振り分けます。登壇者の方は。かならず、お名前の前に、座長、報告者、討論者などをお書きください。 実行委員会
- Jun 12, 2021
接続に関する緊急連絡番号
本日(12日)の大会中、特に座長・司会、報告者、討論者の皆様で、接続に問題が生じ、セッションの継続に支障が生じている場合には、以下の緊急連絡先にお電話ください。 創文印刷工業 鈴木 080-5901-9472 上記がつながらない場合には、下記もお試しください。...
- Jun 11, 2021
共通論題セッションはYouTubeでも同時配信します
共通論題セッション(16;50-18;40)はYouTubeでも同時配信します。URLは以下の通りです。 https://youtu.be/b8N7shRKGl8 16;40にオープンの予定です。
- Jun 11, 2021
大会プログラムページのパスワードについて
大会プログラムページには、参加者向けプログラム、大会論文集、各セッションのZoomリンク、ポスターセッション動画等が掲載されています。 パスワードは参加費のお支払い時に発効しています。ダウンロード期限を迎えている場合、再送付を行っています。 ...
- Jun 11, 2021
前夜祭のZoomのパスコードに誤りがありました
前夜祭のZoomのパスコードに誤りがありました。お詫びして訂正します。 ミーティングID: 995 2687 3577 パスコード: 031042 (誤ってDがついていました。Dは不要です)
- Jun 10, 2021
各セッションのURL
参加登録された方に、セッションのZoomのURLをプログラムページhttps://www.jasidconference.org/program-2021-spring で公開しました。パスワードをご用意ください。 本大会は、Zoom(Zoom...
- Jun 5, 2021
大会前夜祭のお知らせ
2021年6月11日(金)18:30~20:00に大会実行委員会の特別企画 「COVID-19下で世界とどのように繋がっていくか」 を開催します。 コロナ禍において、開発事業の現場に行けず、また自由にフィールド研究ができない期間が続き、実務・研究の進め方に悩む会員が多い中、...
- Jun 4, 2021
Zoom URL
今回大会はZoomのWebinarで行います。各セッションのZoom URLにつきましては4日前(6月9日水曜日)をめどに大会プログラムページに掲載いたします。
- Jun 4, 2021
大会論文集
大会に参加登録されパスワードをお持ちの皆様は、大会論文集を大会プログラムページ https://www.jasidconference.org/program-2021-spring からダウンロードいただけます。 ※パスワードをご用意ください。
- May 23, 2021
- May 21, 2021
参加者用の大会プログラムを公開しました
参加者用の大会プログラムを公開しました。なお、参加者限定ですので、コピーやデータの配布はされないようにお願いします。 https://www.jasidconference.org/program-2021-spring ※アクセスにはパスワードが必要です。
- May 15, 2021
国際開発学会第22回春季大会のお知らせ【第2報】
こちらからダウンロードしてください。
- May 11, 2021
第22回春季大会は全てオンライン(Zoom)で実施することになりました
春季大会実行委員会では、これまで対面とオンラインを組み合わせた「ハイブリッド方式」で大会を実施すべく準備を行ってきましたが、4月以降の急速な感染拡大および東京などへの緊急事態宣言の発令と延長などの状況に鑑み、学会本部とも協議の上、6月12日の春季大会は全面オンラインで実施す...
- May 2, 2021
発表予定者の論文・要旨提出、参加者(発表の有無にかかわらず)の登録及び参加費の支払いについて
参加登録、参加費お支払い、論文提出の受付を行っております。詳しくは大会トップページhttps://www.jasidconference.org/ の下部に「大会情報」のコーナーがありますので、ご参照ください。以下手順をわかりやすく説明いたします。...
- Mar 15, 2021
発表応募期限を3月22日まで延長します。
現在、多くの皆様から発表応募をいただいています。少しでもより充実した大会とすべく今後の日程の見直しを行いました結果、発表応募締切を3月15日から3月22日まで7日間延長することしました。新しい期限は3月22日23時59分です。ぜひ、奮ってご応募ください。...
- Mar 14, 2021
Microsoft Edgeでの応募について
発表応募をグーグルフォームで行っていますが、マイクロソフトのエッジではグーグルフォームの提出はできない場合があるようです。その場合、マイクロソフトのインターネットエクスプローラやグーグルのChromeなど、別のブラウザをご利用ください。なお、インターネットエクスプローラで大...
- Feb 15, 2021
大会組織委員長挨拶
この度は、文教大学東京あだちキャンパスの開設、誠におめでとうございます。文教大学は、女子に学問と縫製や家政の技能を教える女学校として1920年代に始まり、長い歴史を持っていると伺いました。私自身、20世紀初頭の国際的な教育議論が、アフリカやアジアに及ぼした影響を研究したこと...